クリエイティブのさらなる高みを
目指して。
スパイスグループでは、未来を見つめ、ともに刺激し合える
仲間を募集しています。活躍の場を広げたい。スキルをもっと極めたい。
そんな高いモチベーションに応えられる現場です。

- 新卒採用
- 中途採用
株式会社スパイス 2023年度
新卒者採用試験
(二次募集)概要
弊社では下記の職種について新卒者の採用を行っております。詳細をご確認の上、ぜひご応募ください。
募集職種
- コピーライター
- 映像制作(動画):クリエイター・アニメーター・コンポジター
- 研究開発:Unity・UAエンジニア
- Web:マークアップエンジニア・フロントエンドエンジニア
- 営業:企画営業
- モーションキャプチャー:販売営業・テクニカルサポート
【 一次試験(作品・書類選考)】
10月31日(月)18:00までに履歴書、成績証明書、
卒業(見込)証明書、自己PR等を下記メールアドレスまでご送信ください。
※お預かりした個人情報は採用選考意外には使用いたしません。
【 二次試験(オンライン面接)】
試験期間:11月14日(月)~ 11月18日(金)(詳しい日時は後日お知らせ致します)
通過者発表11月22日(火)通過者のみ三次試験へ進んでいただきます。
【 三次試験(オンライン役員面接)】
試験期間:11月28日(月)~ 12月1日(木)
(詳しい内容・日時等は後日お知らせ致します)
内定者発表12月9日(金)
〒107-0052
東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル7F
株式会社スパイス 管理室人事総務 小埜 和昭
TEL:03-5549-6130 FAX:03-5549-6133
E-Mail:kazuaki.ono@spice-group.jp
募集職種
デザイナー(ディレクター志望)
グラフィック、WEB

グラフィックデザイナー
ポスター、新聞・雑誌などのマス広告、パンフレット・カタログ、チラシなどの販促ツール、ブックデザインや商品パッケージなど、紙媒体を中心としたグラフィックを制作。
クライアントの様々な要望に応えながら、制作業務に携わっていただきます。
2012年3月入社
【東京デザイナー学院】
石塚 未咲

WEBデザイナー
コーポレートサイトやプロモーションサイト、キャンペーンサイトなど、多岐にわたる企業のWebサイトデザインはもちろん、アプリやVR・サイネージといったインタラクティブ領域全般の企画や構成・演出などにも携わっていただきます。
2011年3月入社
藤代 康太
スパイスで働くやりがいは何ですか?
お客様にデザインを褒めていただいた時と、みんなで手がけたサイトが世に出た時はやりがいを感じます。特に苦しんだ案件なら尚更、その日のお酒は格別に美味しいです。
スパイスは有名企業様の案件も数多くあります。そのため多くの人に作品を見ていただく機会も増えると思いますので、やりがいや達成感も一層大きく感じるのかもしれません。

営 業(プロデューサー志望)
クライアントとの直接取引を中心に、総合的なクリエイティブの提案を行う業務です。
クライアントとのコミュニケーションの中から、課題を抽出し、社内のクリエイティブチームと連携し、課題を解決に導く提案をしていただきます。

コピーライター
キャッチからボディ、商品ネーミング、インタビュー原稿まで、幅広いコピーライティングを担当。クライアントと直接やり取りをしながら、企画立案からプレゼン、ディレクション業務にまで携わっていただきます。

マークアップエンジニア・
フロントエンドエンジニア・
プログラマー・Unityエンジニア
WEB・アプリ開発・VR・AR開発といった様々なインタラクティブコンテンツの制作。
デザイナーやCGチームと最新技術の取り組みや提案を行いながら、インタラクティブ領域全般の様々な『やりたいこと』にチャレンジできます。

3DCGデザイナー・
モデラー
コンシューマゲームや、CM、インタラクティブコンテンツなど様々な分野で利用されるキャラクターモデルの作成やプロップモデルなどの作成から質感調整、テクスチャデータの加工などモデリングに関わる全ての制作工程に携わっていただきます。 ※3DCGデザイナー・モデラーは通年採用を行っております。
2014年8月入社
大屋 マーク 剣治
スパイスの好きなところは?
スパイスの好きなところは、まず一緒に働いている仲間達が素晴らしいことです。
僕はこう見えてもカナダ人で言葉も上手く話せず、コミュニケーションを取るのが難しい事も多々あるのですが、みんなとても優しくフォローしてくれる方々ばかりなので、毎日楽しく仕事に取り組めています。

3DCGアニメータ
コンシューマゲームや、CM、イベント用映像など様々な分野で利用されるキャラクターアニメーションの手付やモーションキャプチャで収録したモーションデータの調整作業など、プリレンダリング用やインタラクティブコンテンツ用で利用されるアニメーションデータを制作する作業に携わっていただきます。 ※3DCGアニメータは通年採用を行っております。

3DCGコンポジター
映画やCMにおける実写の画像処理や、フルCG映像での合成・加工・編集を行います。
マットペイントでの背景描画やエフェクト制作のほか、モーショングラフィックスなど、映像のフィニッシュワークとして幅広い業務に携わっていただきます。
※3DCGコンポジターは通年採用を行っております。
【 資 格 】 | 専門・短大・大学・大学院卒業予定者 |
---|---|
【 勤 務 地 】 | 東京都港区赤坂 |
【 勤務時間 】 | フレックスタイム制(基本労働時間8時間) |
【 給 与 】 | 正社員年俸制 |
【 待 遇 】 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、交通費実費支給(1万5千円まで)、 住宅費補助制度(条件あり)、在宅勤務手当 |
【休日・休暇】 | 週休2日制(土・日)、祝祭日、有給休暇、夏期・年末年始休暇、慶弔休暇 |
【 事業内容 】 | 広告、販促物、WEB、アプリケーション、3DCG等の企画・制作 |
【 応 募 】 | 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書、自己PR等を 下記メールアドレスまでご送信ください。 |
【 宛 先 】 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル7F 担当:管理室人事総務 小埜 和昭 TEL:03-5549-6130 FAX:03-5549-6133 E-Mail:kazuaki.ono@spice-group.jp |

グラフィックデザイナー
ポスター、新聞・雑誌などのマス広告、パンフレット・カタログ、チラシなどの販促ツール、ブックデザインや商品パッケージなど、紙媒体を中心としたグラフィックを制作。
クライアントの様々な要望に応えながら、制作業務に携わっていただきます。

WEBデザイナー
コーポレートサイトやプロモーションサイト、キャンペーンサイトなど、多岐にわたる企業のWebサイトデザインはもちろん、アプリやVR・サイネージといったインタラクティブ領域全般の企画や構成・演出などにも携わっていただきます。

WEBディレクター
コーポレートサイトやプロモーションサイトなど、様々な企業のWebサイトやアプリ制作のためクライアントとの窓口となり、案件のヒアリング段階からスタッフのスケジュール管理や制作物のクオリティ管理までのディレクション業務全般を行っていただきます。
2007年3月入社
桝田 貴史
スパイスに入社を決めた理由を教えてください。
前職はSEで見た目が地味なものづくりをしていたので、もっとデザイン性の高いものが作れてプログラミングの技術を活かせる会社を探していたのがきっかけです。
映像も興味があったので、CG部門もあるスパイスは中でも魅力的でした。
また、やりがいとしては広告として効果が出たり、お客様にご評価いただけたときはもちろんですが、話題になってSNSなどで拡散されているのを見かけた時にも有り難みを感じます。

フロントエンドエンジニア・
プログラマー・Unityエンジニア
WEB・アプリ開発・VR・AR開発といった様々なインタラクティブコンテンツの制作。
デザイナーやCGチームと最新技術の取り組みや提案を行いながら、インタラクティブ領域全般の様々な『やりたいこと』にチャレンジできます。

CGデザイナー
専用ソフトを駆使して、2次元または3次元のグラフィックを作成。デッサン画を元に表現したい立体や空間を作り、必要に応じて動きや効果を加えていきます。映画やアニメ、ゲームなどの映像をはじめ、建築や車のCGを起こすこともあります。

コンポジター
映画やCMにおける実写の画像処理や、フルCG映像での合成・加工・編集を行います。
マットペイントでの背景描画やエフェクト制作のほか、モーショングラフィックスなど、映像のフィニッシュワークとして幅広い業務に携わっていただきます。
2013年9月入社
大田 智久
スパイスに入社を決めた理由を教えてください。
CGプロダクションとして、デザインという母体とのメディアミックスは非常に好感的に感じられました。
また、企業として新しい技術やデバイスを積極的に取り入れようとする姿勢に、この複雑な社会に対しての柔軟な対応力と機動力を感じられた事です。
新しいこと、面白い事に対しては比較的自由にやらせてくれます。
みんなが新しい知識を持ち寄れるので非常に刺激的です。

モーションキャプチャ
販売営業
最新の技術を誇り、様々な用途に使えるモーションキャプチャシステムの販売を通して、クライアントにさらなる可能性を提案。ゲーム会社、自動車・機械メーカー、学校・官公庁など幅広い業態に向けて発信しています。
2015年8月入社
李 志雄
スパイスに入社を決めた理由を教えてください。
営業としてOptiTrackという商品に魅力を感じました。
モーションキャプチャシステムの中でも性能や価格面でのメリット、それから様々な分野にこのシステムを必要とする方々がいるということがOptiTrackを取り扱うスパイスに入りたかった理由の一つです。
また、自分の頑張り次第で色々とチャレンジできる環境もとても気に入りました。

CMプランナー
クライアントが売りたい商品やサービス、課題をヒアリングし、TVコマーシャル全体のプランニングを担当。キーメッセージや起用タレントを考えるところから絵コンテ作りや撮影・編集まで、CM制作に一貫して携わっていただきます。

コピーライター
キャッチからボディ、商品ネーミング、インタビュー原稿まで、幅広いコピーライティングを担当。クライアントと直接やり取りをしながら、企画立案からプレゼン、ディレクション業務にまで携わっていただきます。

営 業
クライアントとの直接取引を中心に、総合的なクリエイティブの提案を行う業務です。
クライアントとのコミュニケーションの中から、課題を抽出し、社内のクリエイティブチームと連携し、課題を解決に導く提案をしていただきます。
【 資 格 】 | 専門・短大・大学・大学院卒 |
---|---|
【 勤 務 地 】 | 東京都港区赤坂 |
【 勤務時間 】 | フレックスタイム(残業あり・裁量労働制) |
【 給 与 】 | 経験・能力により優遇 正社員年俸制(試用期間3ヶ月) |
【 待 遇 】 | 社会保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、交通費実費支給(1万5千円まで)、 住宅費補助制度(条件あり) |
【休日・休暇】 | 週休2日制(土・日)、祝祭日、有給休暇、夏期・年末年始休暇、慶弔休暇 |
【 事業内容 】 | 広告、販促物、WEB、アプリケーション、3DCG等の企画・制作 |
【 応 募 】 | 履歴書、自己PR、ポートフォリオを下記メールアドレスまでご送信ください。 書類選考後、通過者のみ面接日をご連絡致します。 |
【 宛 先 】 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル7F 担当:管理室人事総務 小埜 和昭 TEL:03-5549-6130 FAX:03-5549-6133 E-Mail:kazuaki.ono@spice-group.jp |
- 新卒採用
- 中途採用
スパイスに入社を決めた理由は?
専門学生のときにインターンで働かせていただき様々な仕事に関われる楽しさを感じたのと、何より、和気あいあいとした会社の雰囲気が私に合っていると思ったからです!